| 
 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。  | 
| 
 前回の取引はオープンからユーロ/円は110.86円の値をつけており、やや売り時で売り有利の感がありました。 ひきつづき、20日移動平均線をレジスタンスに天井圏でもみ合いしていましたが、終値がゴールデンクロスしたことで、長中期レンジ相場の下限が視野に入ってきます。 日足のローソクチャートだと、はっきりとした下落が長く続いた後、陰線がはっきりとした下落の中心あたりまで近づいたかぶせ線で、過去4時間前までに酒田五法で言うところの下げ三法に見える傾向が見えます。 単移動平均で様子を見てみるとはっきりと下降状況と読めます。 10日平均線が長期平均より上部で移動しており、どちらの平均線も激しい上げ気味です。 ひきつづき、一目均衡表の薄いクモを抵抗線に高値圏で推移していますが、終値が陽転したことで、中期BOX相場の底値が視野に入ってきます。 自動決済されないようにレートの管理だけはしっかりやって、持ち玉を保っていきます。 PR  | 
| COMMENT | 
| COMMENT WRITE | 
| 
 | 
| TRACKBACK | 
| 
 トラックバックURL  | 
| 
 忍者ブログ [PR]  | 


